本日の朝は、朝うどんを食べに木太町の「さくらんぼ」に行ってきました。

春日町の「かすが町市場」、新田町の「キリン」、小村町の「天狗」、牟礼町の「とんぼ」、松島町の「エコポン太」、さぬき市の「元気」,さぬき市の「富士山」と県内に8店舗を経営する「株式会社 平本店」のお店、木太町の「さくらんぼ」が2017年12月にオープンしています。
オープンしているのは知っていましたが、なかなか行けず、本日が初訪問です。本日はオープンと同時の9時に行ったので,まだ誰もいなくて一番乗りでした。
こちらのお店は、店内はかなり広く、ファミリー層にも対応できる個上がりの座敷がたくさんあります。また座席数もかなりあるので、かなりの客数にも対応できるお店です。
こちらのお店はフルセルフで、まずトレーをもって天ぷら、おでん、おにぎりをお皿に入れます。
次は、レジ前に行きうどんを注文します。お会計を済ますと、「かけ」の場合、お椀にうどんを入れてくれるので、その横にある湯せん釜にあるテボの中にうどんを入れてお好みの温度になるまで湯せんします。
そのあとかけ出汁を入れて、お好みでネギやしょうがなどの薬味を入れます。
食べログの口コミをご紹介!!
美味しいうどんでした
平本店さんグループのこれまでの麺より、かなり美味しい。これが普通なのか、たまたま状態が良いのかはわかりませんが、少なくとも食べた麺は美味しかった。 食べログより引用
平本店さんのうどんは美味しいと思います。私の基準ではやや細めのうどんですが、平本店さんのうどんは美味しいと思います。ぶっかけ出汁はいい感じの濃さで美味しく、肉は程好い甘さで量多めでした。 食べログから引用
お店情報です!!
住所: 香川県高松市木太町1321
電話 :087-865-3901
営業日:無休
営業時間:9:00~18:00
メニュー一覧

| メニュー | 1玉 | 2玉 | 3玉 |
| かけうどん | 180円 | 280円 | 380円 |
| 冷かけうどん | 210円 | 310円 | 410円 |
| ざるうどん | 280円 | 380円 | 480円 |
| 肉うどん | 400円 | 500円 | 600円 |
| カレーうどん | 400円 | 500円 | 600円 |
| ぶっかけうどん(冷・温) | 280円 | 380円 | 480円 |
| 温玉ぶっかけうどん(冷・温) | 350円 | 450円 | 550円 |
| 肉ぶっかけうどん(冷・温) | 450円 | 550円 | 650円 |
| とろろぶっかけうどん(冷・温) | 380円 | 480円 | 580円 |
| 湯だめうどん | 300円 | 400円 | 500円 |
| 冷やしうどん | 280円 | 380円 | 480円 |
| 釜あげうどん | 300円 | 400円 | 500円 |
| 釜たまうどん | 330円 | 430円 | 530円 |
| かけそば | 200円 | 300円 | 400円 |
| 肉そば | 400円 | 500円 | 600円 |
| 中華そば | 小 350円 | 大 480円 | – |
本日は、かけうどん小、コロッケを食べました。

朝うどんなので、いつもより少な目にしました。
かけうどんは少し湯せんが短かったのもあると思いますが、少しぬるかったです。
うどんはちょっと細めの麺。
もちもちのストレート麺でコシも十分でおいしいです。
出汁は少し薄味で、イリコが香りほんのりと甘さのあるのが特徴です。
うどんとの相性も抜群です。
他の平本店グループにも行ったことがありますが、さすがの安定の麺です。
まとめ
本日は、朝うどんでしたので、あまり惣菜メニューも食べなかったので、今度はお昼に訪問したいと思います。また、うどんだけじゃなく、そば、中華そばも気になるので食べてみようと思います。
車で10分以内で行けるオススメグルメ情報はこちら↓↓























コメント